本場縞大島 noise 太縞 反物
とっても大胆な縞のデザイン。
お仕立て配置に少し考慮頂く必要があるため、
現品に限りお値打ちでのご紹介です。
大胆な縞のデザイン。
約5cm間隔の白グレーとグレーの淡く太い縞もよう。
ありそうでなかったような、印象的なデザインが魅力です。
※反物での柄配置が左右対称ではない縞のため、背縫いのバランスなど多少考慮する必要があり、今回現品限りの特別価格でのご紹介となります。
織りは鹿児島県の本場縞大島。
こちらの反物は糸を染めて織り上げる先染めの紬です。糸に強く撚りをかけないことで絹本来の光沢感を持ち、平織りによって織り上げています。本場縞大島は鹿児島県の伝統的な織物として広く親しまれています。
≪ 商品詳細 ≫
素材:日本製 絹100%
生地幅:1尺4分(約39.3cm)
長さ:約12.3m
色合い:白グレー、グレーの2色に合間に白のかすれ表現を含んでいます。
着用時期:単衣や袷に
着用シーン:ショッピング、食事会、観劇、カジュアルなパーティーなど。
【ご注意】※加工ご希望の場合、イメージ違い等でのご返品はお受けできません。
お支払いはクレジットまたは銀行振り込みのみとなります。(代金引換不可)
お仕立てに関して何かご不明な点がございましたら
お気軽にお問合せくださいませ。
【ご注文の際のご注意】
※加工後のイメージ違い等でのご返品はお受けできません。
お支払いはクレジットまたは銀行振り込みのみとなります。(代金引換不可)